ゴミ屋敷の清掃業者へのご依頼の流れ

ご依頼の流れ

Flow

ご相談からお申込みの流れ

STEP 01
ゴミ屋敷の清掃業者へのご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせ

関東一円のお客様から片付け・掃除のご相談をお受けしています。
ゴミ屋敷や汚部屋、使わなくなった不要品の処分、ハウスクリーニング、片付けや掃除のカウンセリングなどお気軽にご相談ください。

STEP 02
ゴミ屋敷の清掃業者でのヒアリング・お見積り

ヒアリング・お見積り

まずは片付けや掃除に関するお困りごとやご要望についてヒアリングを行います。
お急ぎの場合やご要望でしたら、片付けや掃除を希望されるお部屋や箇所の状況が分かるお写真を頂けましたら、簡易見積もりをお出しすることも可能です。
正式なお見積りに関しては、現地を拝見の上、確定します。
もちろん訪問見積もりは無料です。

STEP 03
ゴミ屋敷の清掃業者への正式申込み

正式お申込み

お見積り内容にご納得いただけましたら、正式にお申込みの上、作業日や搬出など当日の流れをすり合わせいたします。
以降、物量や状況に大きな変更がなければ、追加料金など発生することは一切ございません。

作業当日の流れ

STEP 01
ゴミ屋敷の清掃業者のご挨拶・最終確認

ご挨拶・最終確認

ご挨拶のお伺いしまして、作業の流れの最終確認を行います。
お立会いをご希望されない場合は、事前にお申し付けくださいませ。

STEP 02
ゴミ屋敷の清掃業者の片付け作業

片付け作業

ヒアリングとご相談内容を踏まえた上で、片付け・掃除作業を実施します。
片付け・仕分け・搬出・掃除まで一気通貫で行います。
仕分けに関しては、各自治体のルールに則り適切に分別を行いますので、ご安心ください。

STEP 03
ゴミ屋敷の清掃業者の簡易清掃

簡易清掃

片付け後に散らばった細かな塵や埃など簡易清掃を行います。
簡易清掃を行うのと行わないのとでは、仕上がりが大きく変わります。
本格的なハウスクリーニングも承っておりますので、お気軽にご相談ください。

STEP 04
ゴミ屋敷の清掃業者の確認・お支払い

確認・お支払い

ゴミ屋敷の片付けや掃除後のお部屋の状態をご確認いただき、漏れや不備がないかチェックの上、お支払いとなります。
お支払い方法は現金他、クレジットカード、交通系IC、QRコード決済など多種多様です。

支払い方法

VISA・VMasterCard・銀聯・JCB・AMEX・DINERS・DISCOVER・交通系IC・楽天Edy・WAON・nanaco・QUICPay・WeChat Pay・銀聯・PayPay・au PAY・JKOPAY・Alipay

STEP 05
ゴミ屋敷の清掃業者アフターフォロー

アフターフォロー

片付けや掃除で終わりではありません。
本当の意味でゴミ屋敷からの脱出のための再発防止のアフタフォローを行います。
もちろん遠方への引っ越しやお客様のご要望によっては不要という方もいますので、ご希望者のみとなりますので、ご安心ください。